tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

Don’t Think,Just Feel!! 考えた瞬間に、動きは止まる…

KAZN
<<  2011年 2月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最近の記事
到着
10/16 02:02
ロサリオへ
09/27 01:14
アルゼンチンの町並み
09/25 01:14
最近のコメント
I’m gone t…
Matthias 09/28 04:56
I’m gone t…
Matthias 09/28 04:55
You ought …
Leroy 09/27 21:20
You ought …
Leroy 09/27 21:19
Nice post.…
Zane 09/26 14:24
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






安定するストローク⑪~下半身~

こんちわっすイシシイシシイシシ



今日は大事な『下半身』について…



そう!!夜の…







…って、言わせねーよ許せない許せない許せない



はい!!始めましょう音符音符音符



まず、下半身で大事なのは、つま先の向き!!



つま先の向きが、体のターンを使えるか、使えないか…



密接な関係があります!!



軸足(うしろ足)のつま先が、打球方向に対して横を向くと、体も自然に横を向きます…



それは、捻りではなく、ただ横を向いている状態…



毎回のように言ってますが、テイクバックは『レディポジション+ボディターン』



捻るから、戻ろうとする…



ただ横を向いていては、体では打てませんまいったぁまいったぁまいったぁ



下の画像に注目下下下







①の段階で、下半身(つま先の向き)は、正面に近い状態にあり、上半身の捻れが可能になる…



もちろん、つま先の向きが横になる場合もあるので、そこは使い分けになると思います!!



つま先を横に向ける場合は、並進運動(体重移動)を使ってエネルギーを生み出す傾向がありますビックリマークビックリマークビックリマーク



そう!!体重移動を多く使うタイプは、グリップが薄いタイプ…



グリップの厚いタイプは、打点が前になるので回転運動を多く使う…



そのため、つま先の向きを正面に向けるのが基本になる…(なので持ち方によって、つま先の向きは違う)



グリップが厚いのに、つま先が横をを向く人は、体を捻るのができなくて、手打ちになる傾向があるので、つま先の向きを意識して見て下さいフォアハンドbフォアハンドbフォアハンドb



もちろん、つま先の向きが横を向いても、捻ることは、可能ですが、テイクバックが大きくなりるぎる可能性があります…



チャンスボールなど、ボールがゆっくりであれば、振り遅れはないと思いますが…



ボールが速くなればなるほど、振り遅れてしまいます炎炎炎
テニス理論 | 投稿者 KAZN 19:30 | コメント(956) | トラックバック(0)