tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

Don’t Think,Just Feel!! 考えた瞬間に、動きは止まる…

KAZN
<<  2011年 1月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近の記事
到着
10/16 02:02
ロサリオへ
09/27 01:14
アルゼンチンの町並み
09/25 01:14
最近のコメント
I’m gone t…
Matthias 09/28 04:56
I’m gone t…
Matthias 09/28 04:55
You ought …
Leroy 09/27 21:20
You ought …
Leroy 09/27 21:19
Nice post.…
Zane 09/26 14:24
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






安定するストローク④~テイクバック~

今日もハードな1日でした炎炎炎



今日は、テイクバックについて考えていきます上昇上昇上昇
まずは、運動について大事なこと…



『運動とは、体を回すことから始まる』



そして、回すには、捻らないといけません(捻らずに飛ばす方法もありますが、それはまた今度書きます)



捻ったものを、戻す…



これがボディターンですビックリマークビックリマークビックリマーク



そして、テイクバックとは、捻られた時の動きがテイクバックになります!!



…??
日本語変??汗汗汗
すいません、中学時代の国語の成績は1に近い2だったもので…冷や汗冷や汗冷や汗



まぁ要するに…



テイクバックとは…



『レディポジション+ボディターン(捻り)』



これが、動作をできるだけ単純化したもの…



アンディ・マレーのフォアは、そのシンプルな打ち方に近いです下下下







逆にロディックのフォアの場合は…
『レディポジション+ボディターン+腕の捻り』を使っています下下下



BNP+Paribas+Open+1RzVv5iGVBIl



動作を増やすっていうのは、単純にパワーが出ますが、その反面ケガをしやすかったり、調子の良し悪しが激しかったり…



前のブログで『内力と外力』について書きましたが、筋肉を積極的に使うのが得意なタイプ、あまり使わないタイプと、人それぞれの特性によって、変わってきます…



要は、基本という部分がしっかりしいれば、それに付随する動作は個性になるんだと思いますラケット青ラケット青ラケット青
テニス理論 | 投稿者 KAZN 21:07 | コメント(342) | トラックバック(0)